
お久しぶりです、営業見習いの野坂でございます。
9月に入ったにもかかわらず暑い日が続きますね…!
秋が早く来てほしいと願う日々です。。。
そんな中、閉幕まで1ヶ月半ほどとなった『大阪・関西万博』に行ってまいりました!
私が想像していたよりも外国のかたは少なく、日本人がたくさん来場しているような印象でした!
修学旅行生なんかも来場されていて、今年でないと来れないので貴重な経験になるだろうなと思っておりました。
9月に入ったにもかかわらず暑い日が続きますね…!
秋が早く来てほしいと願う日々です。。。
そんな中、閉幕まで1ヶ月半ほどとなった『大阪・関西万博』に行ってまいりました!
私が想像していたよりも外国のかたは少なく、日本人がたくさん来場しているような印象でした!
修学旅行生なんかも来場されていて、今年でないと来れないので貴重な経験になるだろうなと思っておりました。

ずっと話題になっていたガンダムも見てきました~!
パビリオンの予約が取れていなかったのですが、当日予約の空き枠がたまたま取れて、パビリオンも体験することができました ;)
映像技術が素晴らしく、一緒に体験した父と大興奮でした!!
他にも私が気になっていた『いのちの未来』というアンドロイドがテーマのパビリオンもなんと当日予約で体験することができました~!
こういう時、長い間オタクをやっていると先着順に慣れていて活かせるもんですねぇ…
マツコ・デラックスさんの精巧なアンドロイドが喋ったり動いたりしていて、技術の進歩を実感しておりました…
アンドロイドが活用されるようになると人間との共生はうまくいくのかななんて考えてみたりして、とても良い経験になりました。
パビリオンの予約が取れていなかったのですが、当日予約の空き枠がたまたま取れて、パビリオンも体験することができました ;)
映像技術が素晴らしく、一緒に体験した父と大興奮でした!!
他にも私が気になっていた『いのちの未来』というアンドロイドがテーマのパビリオンもなんと当日予約で体験することができました~!
こういう時、長い間オタクをやっていると先着順に慣れていて活かせるもんですねぇ…
マツコ・デラックスさんの精巧なアンドロイドが喋ったり動いたりしていて、技術の進歩を実感しておりました…
アンドロイドが活用されるようになると人間との共生はうまくいくのかななんて考えてみたりして、とても良い経験になりました。

↑写真は大屋根リングからの夕日です!とっても綺麗でした~!
暑かったというのもあり、お酒が美味しい1日でした♡
入場してすぐに九州7県が合同出展されている中の鹿児島のブースで焼酎の試飲をいただき、福岡のブースで日本酒の試飲もいただき、フードコートで昼食の時にビールをいただき、ドイツのパビリオンでドイツビールをいただき…飲んでばかりでした(笑)
大人になったからこその楽しみ方だなぁと思っていたのですが、子供の目線だとそれはそれで特別な景色が見られたのかなとも考えていました。
行くまでは『暑いし人も多いだろうし…』と消極的に感じていたのですが、いざ行ったらかなり楽しめた方なのではないかなと思います!
閉幕まで40日ほど…これから行かれるかたはぜひ楽しんできてくださいね♡
当日予約もタイミングをはかれば全然取れますよ :)
暑かったというのもあり、お酒が美味しい1日でした♡
入場してすぐに九州7県が合同出展されている中の鹿児島のブースで焼酎の試飲をいただき、福岡のブースで日本酒の試飲もいただき、フードコートで昼食の時にビールをいただき、ドイツのパビリオンでドイツビールをいただき…飲んでばかりでした(笑)
大人になったからこその楽しみ方だなぁと思っていたのですが、子供の目線だとそれはそれで特別な景色が見られたのかなとも考えていました。
行くまでは『暑いし人も多いだろうし…』と消極的に感じていたのですが、いざ行ったらかなり楽しめた方なのではないかなと思います!
閉幕まで40日ほど…これから行かれるかたはぜひ楽しんできてくださいね♡
当日予約もタイミングをはかれば全然取れますよ :)